- 2024.05.11
- ピックアップ,
#63 田植え(農薬を使わないお米づくり)
SDGs Action ワークショップ #63— 田植え(農薬を使わないお米づくり)—自然に満ちた大沢、田植えを五感いっぱいで味わおう! Peace & Natureは、休耕地を再生して化学 […]
SDGs Action ワークショップ #63— 田植え(農薬を使わないお米づくり)—自然に満ちた大沢、田植えを五感いっぱいで味わおう! Peace & Natureは、休耕地を再生して化学 […]
Peace & Natureハーブガーデンにて毎月第3土曜日に、農薬を使わないハーブの育て方や効能を学び、育てたハーブの家庭での使い方をワークショップにて同時に学びます。また、オーガニックマ […]
— 田植え(農薬を使わないお米づくり)—自然に満ちた大沢、田植えを五感いっぱいで味わおう! Peace & Natureは、休耕地を再生して化学肥料や農薬にたよらない […]
— 植樹活動(大沢町里山保全)— Peace & Natureは、グローバルSDGsの取り組みの一貫として、様々な国籍の方々・企業・学生・地域の方々と共に、地域里山の […]
令和5年度 神戸市SDGs表彰の「大賞」を受賞/NPO法人 Peace & Nature 12月22日、お陰様でPeace and Natureは、2023年度神戸市SDGs表彰の「大賞 […]
広島平和記念式典の開催に合わせて「平和&環境について考えるin広島」を企画し、神戸学院インターンシップの学生やイギリス・ドイツ・フランスの若者を含む8名が8/5~7で広島を訪問し平和と環境に […]
4月29日、アースデー期間のイベントとして、大学・企業・地域・外国籍の方々、51名(大人41名・子供10名)が参加してポートアイランドで植樹活動をおこないました。 オープニングのあと、グループ […]
2月11日、スペイン/バレンシア出身のホゼさんが本場のパエリアを手作りしてくれました。薪で火起こしした”かまど”を使ってオリーブオイル&ガーリックを入れたフライパンに鶏肉を加えて焼き色をつけ、野菜や […]
— 日本伝統の発酵食品づくり(味噌づくり)— —P&Nふれあいマルシェ—
— 学生がデザインする”おむすび”—— SDGs商品ブース 展示・販売— Peace & Natureは、グローバルSDGsの取り […]